オンライン文化祭2024

Introduction

大切な仲間と一緒に、自分の得意分野で輝こう!!

全国のキャンパスの仲間がオンラインでつながるWITHUS DAIICHICUP<オンライン文化祭>。自分の感性を表現したり、仲間とコミュニケーションをとりながら絆を深め、かけがえのない思い出を作っていきましょう。2024年度は、イラスト・フォトコンテスト、メタバース構築、コスプレコンテスト、川柳コンテスト、e-スポーツ、大喜利、マイプロジェクト紹介、じゃんけん大会、クイズ大会の9つの種目を実施しました! 事前に募集したロゴコンテストもご紹介しています!

Photo Gallery

  • スタジオから全国に発信
  • 生徒作タイムスケジュール
  • 生徒作タイムスケジュール
  • 開会式の様子
  • zoomで全国の生徒たちとつながるよ
  • 今年初!生徒作のメタバース
  • 東京に集まった運営スタッフ
  • 生徒作ポスター
  • 生徒作ポスター
  • 生徒作ポスター

イラスト・フォトコンテスト

フォト部門 最優秀賞

大阪梅田キャンパス 大西 康太郎さん

一眼レフカメラを使い始めて約半年、カメラマンになりたいと決意し、新たな冒険(挑戦)をしようとしている自分の後ろ姿をイメージして撮ってみました。

イラスト部門 最優秀賞

立川キャンパス 大山 友菜さん

不思議な水滴に誘われて海に沈んだ町の小さな駅に迷い込んだ女子高生の、ひと夏の冒険の始まりをイメージして描きました。

メタバース構築

リーダー:札幌キャンパス 梅宮 菜月さん

パソコンが得意だったのとUNITYに興味があったので、自分でも文化祭のために役に立てるかもしれないと思い、メタバース構築に参加しました。6月ぐらいから構築を始め、オンラインでスタッフと話し合いながら担当を決めました。それぞれが個人作業なのでモチベーションを保つことが少し大変でしたが、4か月間でオンライン文化祭の会場を構築できたことに大きな成長を感じました。本当は、動くオブジェや映像を流すなど工夫もしたかったのですが、次回の課題にしたいと思います。

コスプレコンテスト

最優秀賞

りり。さん

川柳コンテスト

最優秀賞

「 初運転 僕より怖がる 祖父の顔 」

養父本校柴山 優希さん

ロゴコンテスト

最優秀賞

名古屋キャンパス 松本 あすみさん

カラフルで疾走感ある、力強い印象を目指しました。生徒一人一人の色が最大限に発揮されるようにと鮮やかな色、それぞれの成長がある大会にと上向きの矢印を使っています。また、ゲームの大会もいくつか開催されるので、ビビッドでカラフルな、いわゆる「ゲーミング〇〇」のような雰囲気に仕上げています。

e-スポーツ

  • FALL GUYS

  • スプラトゥーン3

クイズ選手権

じゃんけん大会

大喜利

マイプロジェクト紹介

※マイプロジェクト:自分が興味のあることをテーマに学ぶプロジェクト

「 考古学の面白さ 」

郡山キャンパス近内 拓太さん

「 PBL授業から自分を見つめなおす 」

埼玉キャンパス新井 結友さん

「 自己PR 」

浜松キャンパス今井 瞳子さん

「 児童館でコント 」

神戸キャンパス島部 太志朗さん

「 バリアフリーの会 」

博多キャンパス山田 真緒さん、小田 隼さん、結城 颯真さん

Photo / Illust

  • 【イラスト部門】郡山キャンパス・千葉梨琶さんの作品
  • 【イラスト部門】四日市キャンパス・江藤陽香さんの作品
  • 【フォト部門】仙台キャンパス・早坂鉄平さんの作品
  • 【フォト部門】柏キャンパス・大畑直希さんの作品
More
Close
  • キャンパスを探す
  • 先輩たちのSTORY
  • フットサル大会