四日市キャンパスブログ
-
- 2015.06.15
チャレンジレッスン ~大学の先生から学ぼう!~今年度、四日市キャンパスには、5月から四日市大学の各学部の先生にお越しくいただき、ほぼ毎週出張講座が開講されています。 経済学、環境学、総合政策など、高校の授業とは違い少し難しい講義ですが、ITやPCの仕組み、防災学、東北大震災でのボランティア活動や... -
- 2015.06.12
5月の体験学習報告 (^^♪5月28日(木)に、今年度最初の体験学習が行われました。名古屋芸術大学講師の先生による音楽療法士についてと、理容美容専門学校ミエ・ヘア・アーチストアカデミーの講師の先生からは、美容についてのお話をお伺いしました。 以下は、生徒の感想で... -
- 2015.05.28
♪音楽部活動報告♪音楽部の新年度の活動がスタートしています。 少し寂しかった音楽部もテナーリコーダーやギターが弾ける新入生が加わり、音の重量感もぐっとアップして賑やかになりました。 7月から開催されるオープンスクールで、見学に来てくれる中学3年生に喜んでもらえ... -
- 2015.05.28
「手芸部」が活動を始めました\(^o^)/新入生の1年生女子から「裁縫がやりたい!」との申し出があり、5月から毎週木曜日放課後に「手芸部」を始めることになりました!(^^)! メンバーは、普段からコスプレの衣装を作ったり小物を作ったりと手芸全般が得意な3年生、型紙を使わず自分の勘だけでドレスを... -
- 2015.05.14
職場体験 ~作る楽しみ、渡す喜びを地域へ~Part.2将来の働く自分をイメージしよう! 四日市キャンパスには、毎月実施している職場体験があります。地域のリビング誌を各戸にお届けするお仕事です! 今回は新人が登場!!4月に入学した1年生です。折込から始まり、ポスティングまでを体験。今回は初参加なので、慣れて... -
- 2015.04.20
入学式~始まりの日~2015年4月15日 四日市キャンパスで入学式を挙行しました! 入学式の設営や準備などは在校生が手伝ってくれました。緊張気味で入ってきた新入生も、「入学おめでとう!」の声に笑顔を見せていました。 入学式でのキャンパス長の式辞を抜粋します。 --------------... -
- 2015.04.20
卒業式~これまでの感謝とこれからの決意を胸に~3月10日(火)に、卒業証書授与式を四日市市総合会館で挙行しました。 当日は、多くの在校生がお手伝いをしてくれました。 中学校・高校でお世話になった先生方も平日にもかかわらずお越しくださり、新たな門出をお祝いしてくれました。 これから、大学や専門... -
- 2015.02.13
音と笑顔が弾ける音楽部♪♪四日市キャンパスでは、文化部のひとつに音楽部があります。楽器経験者が中心となり、音楽に興味のある生徒が参加し、楽しみながら音楽活動をしています。これまでクリスマスイベントでハンドベルを演奏するなどしました。今は、卒業式に向けてある楽曲を練習中です... -
- 2015.01.06
最近の活動報告① 四日市の地場産業への認識を深めるため、10月2日(木)に三重北勢地域地場産業振興センター(じばさん三重)に行ってきました。 じばさん三重の講座では、地元の名産品や伝統工芸である、伊勢茶や伊勢型紙、大矢知手延べ素麺、鈴鹿墨、万古焼きの発展に... -
- 2015.01.06
クリスマスイベント12月17日(水)は、恒例のクリスマスイベントが開かれました\(^o^)/ プログラムは、12月に結成されたばかりの吹奏楽部のハンドベルからスタートし、クリスマスソングが賑やかに演奏されました。 その後は、四日市名物「餃子うどん」を焼きながら、皆...