浜松キャンパスブログ
-
- 2022.06.16
ジョブシャドウイング 静岡産業大学さんに行きました。6月14日(火)に静岡産業大学さんに行ってきました! 45分間のスポーツマネジメントの体験授業と大学とは何かのお話を聞きました。 体験授業では、5人グループでボールゲームをしました! 5つのルールがあり、それを配慮しながらいかにボールを早く回せる... -
- 2022.06.16
ジョブシャドウイングで浜松運送さんに行きました。本日6月13日(月)から6月16日(木)までは、ジョブシャドウイング期間ということで、職場体験や、夢授業、大学訪問などを行う1週間となります。 6月13日(月)本校から2名の生徒が、浜松運送株式会社さんに職業体験に行きました。 物流は人間で例えると「血液」で... -
- 2022.06.16
ジョブシャドウイング ポリテクカレッジさんに行きました。6月14日(火)浜松職業能力開発短期大学校、ポリテクカレッジに行きました。 生徒の進路選択の助けになること間違いなしの体験授業を受けました。 今回は電子情報技術科の授業を受け、配線を適切に繋ぐことで、プログラムが正しく動くのかというものを体験しました... -
- 2022.06.09
ボランティアに参加しました!!5/22に実施された「ゆりの木通り手作り品バザール」に浜松キャンパスの生徒もボランティアで参加しました! 土曜日は残念ながら雨天で中止になってしまいましたが… 日曜日は見事な晴天!タッフとしてイベントを盛り上げました! 主催者の方からも... -
- 2022.05.31
コミュニケーション講座毎週水曜日にコミュニケーション講座を実施しています。 5月は、人との価値観の違いを理解するワーク「迷画づくり」や良い聞き方のトレーニングなどを行いました! 毎回違うグループで活動していますが、和気あいあいとした雰囲気でコミュニケーションに苦... -
- 2022.05.31
バスケサークルです!!毎週木曜日の授業後に、バスケサークルを行っています。未経験者から経験者と男女関係なく楽しく行っています。最近は新入生も増えて、ゲーム形式の練習ができるようになりました。バスケの楽しさを味わえるように、最初の30分は基礎練習を取り入れ、技術の向上も... -
- 2022.05.20
夢授業「UDデザインって何?」月曜日に今年度はじめての夢授業を行いました(*^^*) 今回は浜松市中区区役所区振興課の方にきていただき、「ユニバーサルデザイン」について教えていただきました♡ 誰もが暮らしやすいまちをユニバーサルデザインの考え方や浜松市の取り組みについて話して... -
- 2022.05.19
社会人基礎力講座が始まりました!第一学院では「社会人基礎力講座」というものがあります。この授業は社会人になったときに使う、wordやexcelなどの基礎を学び、ビジネス文書などの作成を練習することが目的です。また情報処理検定の合格を目指し授業に取り組んでいます。 タイピングの基礎... -
- 2022.05.17
フットサルサークル始動!4月末より、第一学院浜松キャンパスではフットサルサークルが始まりました!今年度初回のサークルには男子が13人、女子が7人とたくさんの生徒が集まってくれました。フットサル未経験の生徒も多数!1年生や転入生も参加し、とても楽しそうにしています! 男子はゲー... -
- 2022.05.12
プログラミング授業開始プログラミングの授業が開始しました 今日は初回だったのでプログラミングとはの説明、タイピング練習や簡単なプログラミング等を行いました。 初めてやった生徒も多くいるのでみんな苦戦していましたが協力して実施していました 次回からもう少し本格的な内容を...