秋田キャンパスブログ
-
- 2014.11.22
橙秋祭”秋田キャンパス祭”今年のテーマは“紡(つむぐ)”、生徒一人ひとりの力を出し合って1つの糸になるという生徒たちの思いが込められています。学習発表会、演劇、模擬店など一生懸命準備しました。 エンタメサークルによる演劇「かぐや姫」。現代版で且つかぐや姫が男性と... -
- 2014.09.29
スポーツレクリエーション9月29日、御所野運動公園でスポーツレクリエーションを実施しました。晴天で絶好のスポーツ日和の中、テニスやバトミントン、バレーボールなどを楽しみました。テニスは未経験者も多くいましたが、少しずつやっていくうちに上手になって、みんなで気持ちの良い汗を... -
- 2014.08.28
ホームカミングデー(卒業生の集い)8月28日(木)、ホームカミングデー(卒業生の集い)を開催!歴代の卒業生たちが、母校に帰ってきました。この開催のために、在校生が準備から当日の運営まで行い、熱烈歓迎!!また、大学進学や就職をして自信に溢れ、輝いている先輩たちを見て刺激を受けたようで... -
- 2014.04.18
新入生歓迎会「新入生に笑顔になってもらおう」と新入生歓迎会を実施しました。スタートは、エンタメサークルによる劇、「エセシンデレラ」。劇のシナリオはなんと全て生徒が考えました。ギャグ要素満載の劇に、見ている生徒たちは皆大笑い♪ これも歓迎会に向けて生徒たちが真剣... -
- 2014.03.28
秋田キャンパス 卒業証書授与式3月15日(土)、秋田拠点センターアルヴェ2階多目的ホールにて、2013年度卒業式を挙行致しました。 今回の卒業式は昨年度までとは異なり、夢授業や職場体験、ボランティアでお世話になった地域の方々や中学校・前籍の高校でお世話になった先生方もお... -
- 2014.03.13
出張授業「命の大切さ~健康のためにできること~」命の大切さと献血の必要性について、秋田中央保健所と赤十字血液センターから講師の方にお越し頂き、授業を実施しました。 動画「アンパンマンのエキス」は、病気の子どもが献血の血を『元気の源』と無邪気に話し親子の生きたいという気持ちが痛いほど伝わってき... -
- 2014.03.11
専門学校へGO!学校へ行こう!第二弾!! 2つの専門学校で授業を体験しました。 秋田情報ビジネス専門学校では、オリジナルバックをデザイン、型紙の上に絵を描いたり、画像を選んで貼ったり、メッセージを文字で表現したりと以外と難しい~!それでも、講師の先生や学生さんの... -
- 2014.03.06
秋田栄養短期大学へGO!学校へ行こう! 第一弾!! 秋田栄養短期大学へ授業&学食体験に行きました。 授業内容は「果物のビタミンCが酸化を抑える実験」です!たんぱく質、無機質、脂溶性ビタミン、メタリン酸、インドフェノール。聞いたことがある言葉、ない言葉。様々な化学用語に... -
- 2014.03.04
ソーシャルトライアル(夢授業) ~おもちゃの力~地域のたくさんの大人とふれあおう! おもちゃコンサルタントってご存知ですか?! 今回の夢授業は、グループ内の第一学院専門カレッジ 保育士コースで造形表現の講師を勤める佐々木先生です! おもちゃの魅力はもちろん、おもちゃを通しての人との関わり、手作りお... -
- 2014.02.28
レクリエーション“スケート”ソチ五輪に負けないくらい盛り上がって行こう~!!ということで、2月のレクリエーションは “スケート”にしました。小学校以来だという人は最初おっかなびっくりでしたが、慣れてくるとスイスイ滑っていました。初めての人はおもいっきり転倒しても笑...