立川キャンパスブログ
-
- 2021.06.01
保護者会を実施しました!先日、立川キャンパスでは学年ごとに保護者会を実施致しました。 今回は、ZOOMを使ったオンラインでも配信を行い、 保護者の皆様に、ZOOMでのご参加か、学校にご来校いただく対面でのご参加か、どちらか選択いただいて開催致しました。 内容については、... -
- 2021.05.18
立川キャンパスの日常☆こんにちは! ゴールデンウィークが終わり、二週間ほど経過し、疲れも出てくる頃かと思いますが、 立川キャンパスでは、みんな自分のペースでやるべきことに取り組んでいる様子が見られます♪ 今日は普段の立川キャンパスの様子を紹介したいと思います♪ ... -
- 2021.04.22
令和三年度入学式令和三年度入学式を挙行しました。 新入生の入学をフェロー(職員)も在校生も心待ちにしていました! 緊張の面持ちの新入生でしたが、一人ひとり呼名されると、しっかり返事をしてくれました! また新入生代表生徒の挨拶では、 “自分の力でどれだ... -
- 2021.04.16
令和三年度が始まりました!令和三年度始業式を行いました! 新しい学年になり、久しぶりの登校にワクワク・ドキドキの生徒たち。 新年度、チャレンジしたいこと、頑張りたいこと、やってみたいことなど、いろいろな想いを持っていることと思います! 生徒のみんなが想い... -
- 2021.03.23
令和二年度卒業証書授与式先日、令和二年度卒業証書授与式を挙行しました。 新型コロナウィルス感染症の影響で、開催できるか心配しておりましたが、卒業式は高校生として最後のけじめとなる大事な日ですので、無事に挙行でき、まずは良かったです。 当日までの準備や本番での運営... -
- 2021.03.23
修了式今年度の締めくくりとして、修了式を行いました。 式の中では、「デジタル自分未来史ファイル(D-FILE)」を活用し、各自が一年間の成長の振り返りを行いました。 定期的に成長実感値を記録してきた「成長度 MAP®アプリ」や日常の記録を行ってきた「eポートフ... -
- 2021.03.23
夢授業(日テレ職業講和)先日、日本テレビ放送網株式会社様に「情報のタネの見つけ方」というテーマで、今年度最後の夢授業(職業講和)を行っていただきました! 途中のグループワークでは、ある題材をもとにテーマを決めて番組の企画を行う場合、どんな内容にするか、ということ... -
- 2021.03.17
二者面談春休みの前に、次の新しい学年に向けて、 今年度の振り返りを行う、個別の二者面談を実施しています! ‟面談”というと少し緊張してしまうという人もいるかもしれませんが、 立川キャンパスの二者面談は、先生と落ち着いてゆっくり話せる時間。 今悩んで... -
- 2021.03.15
特進コース新学期ガイダンス4月からの新学期に先行して、特進コース新学期ガイダンスを行いました。 2年生3学期は、大学受験生にとっては3年生0学期という位置づけです! これから受験へ向かう1年間を想像し、受験生としての心構え、そして新学年になる前に、春期講習でつけておき... -
- 2021.03.03
成長実感発表会先日、立川キャンパスでは成長実感発表会が行われました! 発表のテーマは、『今年度を振り返り、自身が成長したと感じること』 一人ひとり、前に出て発表しました。 今回はオンラインでも発表や視聴ができる形を取り、 保護者の方や外部の方にも多くご参加いた...