大阪キャンパスブログ
-
- 2023.06.15
社会とつながる講座こんにちは!大阪キャンパスです!(*^ω^*) 今回の社会とつながる講座は「笑って学ぶSDGs」というテーマで行いました。 SDGsは現代社会でよく聞く言葉ではありますが、あまり知る機会が無かったものなので生徒達は知る良い機会になったと思いま... -
- 2023.06.13
【レクリエーション】浪速公園!こんにちは!第一学院高等学校大阪キャンパスです!6月9日は浪速公園でフリスビーとモルックをしました! みんな楽しく遊んでいたので良かったです(*'ω'*) 【生徒の感想】 モルックとフリスビーをみんなでしました!! 先生が前回よりも上手になってびっく... -
- 2023.06.13
【サークル活動】軽音サークルこんにちは!大阪キャンパスです!!大阪キャンパスでは、さまざまなサークル活動を行っていますが、今日は『軽音サークル』を紹介します! 4月から1年生が入部し、それぞれが先輩に教えてもらい楽器の練習をしています! 今後は夏に向けてグループ決め等... -
- 2023.06.09
【幼児教育】お散歩ボランティアこんにちは!大阪キャンパスです(^^)/ 幼児教育プロジェクトで、なんば元町保育園さんにご協力頂き、子どもたちと一緒に公園までお散歩に行ってきました! 子どもから手をつないでくれたり、笑顔を見せてくれるだけでとっても可愛くてみんなメロメロでした... -
- 2023.06.02
バトミントンレクリエーション@浪速スポーツセンターこんにちは!第一学院大阪キャンパスです!!(*^-^*)浪速スポーツセンターでバトミントンを行いました!! 月に数回体育館を借りてみんなで運動しています( `ー´)ノ 普段のHRとは違い、学年関係なく一緒に楽しめるので上級生と話すきっかけにもなり... -
- 2023.05.31
【家庭科レク】チュロスづくりこんにちは!大阪キャンパスです(^^)/ 家庭科レクは1か月に1度希望者で集まってお菓子作りなどを楽しむ会です! 今回はその第1回目!チュロスづくりを行いました。 買い出しは前日に行って準備万端の状態でスタート。 当初はくまの形... -
- 2023.05.30
【社会福祉活動】赤とんぼこんにちは!大阪キャンパスです! 5月の社会福祉活動 赤とんぼの活動を行いました!!本日は職員が不在の中で、生徒だけで「赤とんぼ」に向かい活動をしていました! 先月は地域新聞のポスティングを、近隣の方と一緒にやりましたが『先月は手伝ってくれてあり... -
- 2023.05.28
【地域清掃】なんばクリーンアッププロジェクトこんにちは!第一学院高等学校大阪キャンパスです! 私達の学校では、なんばをキレイにする地域清掃活動 『なんばクリーンアッププロジェクト』を行っています! 自分たちの学校周辺のゴミを無くし、自分たちが通っていて気分が良くなるだけではなく 地... -
- 2023.05.26
5月度オープンスクールこんにちは!大阪キャンパスです(^^)/ 5月度オープンスクールを実施しました!今年度入って初めての実施となりました。 今回のオープンスクールの体験授業の内容は「ホームルーム体験をしよう!」でした。 まずアイスブレイクとして、おみくじトークを行... -
- 2023.05.24
【社会福祉活動】認知症予防教室こんにちは!「そんぽの家」の「認知症予防カフェ」に伺いました! 社会福祉活動では 『世代を超えた交流・他者貢献』の場として生徒達に活躍してもらっています! まずは施設長からお話を聞きました!「難しいことは考えずに、この認知症予防カ...