京都キャンパスブログ
-
- 2022.12.05
【日常】キャンパス独自の授業をご紹介!①こんにちは! 第一学院高校 京都キャンパスです(*^-^*) 今回は、キャンパスで独自に開講している授業をご紹介します! まずは… 文章トレーニング講座 文章を書こうと思っても、そもそも書き方が分からない…とか、 書いてはみたものの、どうも話... -
- 2022.12.01
【夢授業】海の哺乳類を知ろう!こんにちは! 第一学院高校 京都キャンパスです(*^-^*) 第一学院には、社会を知る第一歩として行っている夢授業という時間があります。 今回、京都キャンパスで行った夢授業は… 海獣学者の仕事と日常! 国立科学博物館と筑波大学大学院で研究活動をされ... -
- 2022.11.22
【ボランティア】農作業体験してきました!!こんにちは! 第一学院高校 京都キャンパスです(*^-^*) 今回ご紹介するのは、フードバンク京都さんが所有する畑での農作業体験です! フードバンクさんには、毎日様々な方から食料の緊急支援の要請が入るといいます。 食べ物がなくて困っている方に、少... -
- 2022.11.17
【ボランティア】Let's フードドライブ!こんにちは! 第一学院高校 京都キャンパスです(*^-^*) 今回ご紹介するのは、フードバンク京都さんと連携したボランティア活動です。 その名も… フードドライブ! キャンパスで、各家庭より余っている食材を寄付いただき、それをフードバンク京... -
- 2022.11.16
【授業】理科実験「野菜の浸透圧」~野菜って意外とみずみずしい!?~こんにちは! 第一学院高校 京都キャンパスです(#^^#) ここでは、普段の授業のようすを紹介します! 毎週、水曜日には高校基礎講座 理科実験があります。 今回は… 野菜を使った実験!(中の人が朝イチにスーパーで買ってきたものです!) 切っ... -
- 2022.11.14
【プロジェクト】服のチカラプロジェクト、完結!こんにちは! 第一学院高校 京都キャンパスです(*^-^*) 今回お伝えするのは… ユニクロさんと連携した「服のチカラプロジェクト」 難民の子どもたちに服を届けよう!その一心で、生徒たちは協力して活動してくれました。 夏休み明け以降、本格的... -
- 2022.11.11
【イベント】11月11日といえば…!?こんにちは! 第一学院高校 京都キャンパスです(*^-^*) 11月11日といえば? みなさんは何を思い浮かべますか?? …そう、ポッキー&プリッツの日です!(ちなみに、案件ではございません笑) みんな大好きポッキーにちなみまして、ポッキーイベ... -
- 2022.11.10
【プロジェクト】まちの”ええとこ” 発見~先輩の働くお店へ~こんにちは! 第一学院高校 京都キャンパスです(#^^#) 毎週木曜日に行っている、まちの”ええとこ”発見プロジェクト。 今回の”ええとこ”発見では、卒業生の先輩が勤めている職場へ行ってきました! お邪魔したのは、錦市場の近く... -
- 2022.11.07
【プロジェクト】まちの”ええとこ”発見「京都万華鏡ミュージアム」こんにちは! 第一学院高校 京都キャンパスです(#^^#) 毎週木曜日に行っている、まちの”ええとこ”発見プロジェクト。 今回は、烏丸御池にある「京都万華鏡ミュージアム」へ行ってきました! ミュージアムでは、万華鏡作家の方々が手がけるオ... -
- 2022.11.04
【夢授業】ジブリ作品から心理学を学ぼう!こんにちは! 第一学院高校 京都キャンパスです(*^-^*) 今回ご紹介するのは、夢授業『「千と千尋の神隠し」から学ぶ臨床心理学』 京都先端科学大学の小山先生にお越しいただき、 有名なジブリ作品について心理学の見方を踏まえてお話いただきました。 ...