- ホーム
- ピックアップニュース
ピックアップニュース
2016年度
-
- 2016.08.25
- レポート
オーストラリア短期留学 2~3日目 の様子を報告します!【オーストラリア2~3日目】 ウォーターフォールカフェで朝食後、3つのグループに分かれてアクティビティを開始。今回のプログラムは「熱帯雨林散策&いかだ作り」「ティナールーレイクでのカヤック」「ハウスキーピング&バナナ農場での仕事体験」「キッチンのお手... -
- 2016.08.23
- お知らせ/プレスリリース
【お知らせ】HONDA ESTILO株式会社との業務提携について ~サッカーを通じた『社会で活躍できる人づくり』の実現に向けて~株式会社ウィザス(大阪府大阪市、代表:生駒 富男)はこの度、HONDA ESTILO株式会社(大阪府吹田市)と業務提携を締結いたしましたので、お知らせいたします。 HONDA ESTILO株式会社 http://honda-estilo.com/index.html ■本業務提携について本業務提携において... -
- 2016.08.22
- レポート
オーストラリア短期留学 1~2日目 の様子を報告します!【オーストラリア1~2日目】 21日早朝、ケアンズ空港に無事到着しました。フライトの疲れもありますが、みんな元気です! バスで市内に移動して、海の近くで朝食をとりました。ひと休みしてお腹も満たされたところで、世界自然遺産にも登録されている“マンガ... -
- 2016.08.21
- レポート
オーストラリア短期留学に行ってきます!~2016年8月~第一学院高校の生徒たちが、2016年8月20日(土)~8月27日(土)7泊8日の行程で、オーストラリアのケアンズに自然体験留学に出発しました! この体験留学には、「仕事体験、各種アクティビティ、異文化体験、自然体験活動、その他五感で感じる活動等を通じて、グー... -
- 2016.08.08
- お知らせ/プレスリリース
【お知らせ】~夏の夜空にドローンでプラネタリウムを描こう!~秋葉原キャンパスで8月20日、最先端プログラミングオープンスクールを開催いたします。第一学院高等学校は2016年6月、新コンセプトの学校として、従来の学校のイメージを払拭し、さらに生徒の個性に寄り添い・伸長するためのキャンパス「秋葉原キャンパス」を開校致しました。この度、その秋葉原キャンパスにおきまして、プログラミングを駆使し今注目の... -
- 2016.08.03
- お知らせ/プレスリリース
平成28年度 第1回高卒認定試験(全科目) 解答速報を公開しました。受験生のみなさま、お疲れさまでした!全科目の解答・配点を公開しております。下記よりご確認ください。 <解答速報を見て、不安な科目があった方へ>第一学院なら、高卒認定試験を受験して1科目以上合格していれば、高校の単位修得により最短での高認全科目合格が... -
- 2016.07.19
- 在校生・卒業生の活躍
第一学院高等学校 千葉キャンパスの1年生 東島星夜くんが、テコンドー種目において、2020年東京オリンピック 千葉県強化指定選手に選出されました!千葉キャンパスに在籍している東島星夜くんが、テコンドー種目において「2020年東京オリンピック 千葉県強化指定選手」に選出され、7月13日に行われた「東京オリンピック・パラリンピック アスリート強化・支援事業 強化指定証授与式」に出席しました。 東島くんは... -
- 2016.07.15
- 在校生・卒業生の活躍
第一学院高校 卒業生で、リオ五輪サッカー日本代表に選出された中島翔哉選手(FC東京 所属)に、生徒みんなで作ったフォトモザイクをプレゼントしてきました!リオ五輪サッカー日本代表に卒業生2名(中島翔哉選手・岩波拓也選手)が選出(バックアップメンバーとして、杉本大地選手も選出)されたことを受け、先輩の活躍を一丸となって応援したいと、所属チーム近くのキャンパスの生徒を中心に「フォトモザイクアート」を制作... -
- 2016.07.14
- お知らせ/プレスリリース
【卒業生のみなさんへ】ホームカミングデー(同窓会)のご案内卒業生のみなさん、第一学院高等学校を卒業後、元気にお過ごしでしょうか。今年も夏の同窓会「ホームカミングデー」を各キャンパスにて開催します!仲の良かった友達を誘って、元気な姿を見せに来てくださいね。 ★ホームカミングデー 各キャンパスの日程と参加申込... -
- 2016.07.06
- お知らせ/プレスリリース
『KEISUKE HONDA presents 熊本地震復興支援 SOLTILO CUP』へのサポーティングについて4月に発生した熊本地震から3ヶ月。当校 熊本キャンパスにおきましても地震の被害を受けましたが、たくさんの方々から温かいご支援をいただき、現在ようやく日常の学校生活が戻ってきています。 しかし、被災された方の中には未だ避難生活を余儀なくされている方も多...